スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年03月26日

松島に行ってきました。

地元民なのに一度も行ったことがなかった、伊達政宗歴史館に行ってきました。
もちろん地元なので自転車です。
卒業旅行のシーズンだからでしょうか、若い人たちのグループが多かったです。
歴史館では蝋人形が展示してあって、政宗の一生が分かりやすく解説されていました。
出口の所にあったノートを見ると、BASARAファンがたくさん書き込みをしていました。
BASARAの影響って凄いなぁ…。



歴史館の前にあった喫茶店「伊達カフェ」
こんなのがあったのか…!! 今度行きたいよ!!



歴史館を見た後は瑞巌寺へ。
時間も時間だったので、貸切?状態でのんびり参道を歩きました。
なんか落ち着くなぁ…。




最後に松島湾を一望できる場所へ。
この場所はあまり知っている人は少ないのではないでしょうか。
やっぱり松島ってとても綺麗なんですね。改めて地元民でよかったと思いました。  


Posted by じょん太郎 at 11:18Comments(0)伊達関係

2008年03月24日

小十郎バス



今年の春から白石を走るという「きやっするくん小十郎バス」の新聞記事です。
あぁ・・・、気になる。
そういえばBASARAでやっと小十郎の第七武器をゲットしました。
ネギ・・・!!良すぎる!!

この前近くのかんぽの湯に行ったとき見つけた品。
思わず買ってしまった。
こんなクッキー売ってたのか!!


ちなみにクッキーはこんな感じです。
  
タグ :BASARA


Posted by じょん太郎 at 16:17Comments(0)伊達関係

2008年03月21日

幸村と上田城



前に描いた幸村の絵を再び塗り直したものです。
たまたまパソコンにあった上田城の壁紙を背景にしてみました。

そういえば、白石をBASARAの小十郎の絵が描かれたバスが走るらしいですね!!
ちょっと笑ってしまった。
この前描いた絵といいなんかタイムリーだな・・・。

BASARAといえばこの前英雄外伝の大武闘会で、
幸村と政宗の武具と第八武器を弟に手伝ってもらいゲットしました。
あぁ、早く小十郎の第八武器のネギを手に入れたい・・・!!
  
タグ :無双


Posted by じょん太郎 at 18:16Comments(0)無双絵

2008年03月21日

やっちゃった・・・。



ついにこいつを描いてしまった・・・!!
義トリオ第三弾直江兼続です。
いろんな意味で残念な感じになってしまった。
背景は去年の夏に行った米沢の上杉神社です。
兼続はお札持ってないと誰だかよく分からないですね。  
タグ :無双


Posted by じょん太郎 at 18:05Comments(0)無双絵

2008年03月16日

描いてしまった…。



ついに描いてしまった石田三成。
影とか付けるの難しいよ。分からん!!
なので細かいところは気にしないでください(-_-;)
今回は義トリオの第二弾です。
幸村、三成を描いたら兼続を描くしかないと思う。うん。
でも兼続の兜取った時の髪型が分からない・・・!!
多分ポニーテールなのかな?? まぁ頑張って描くとしよう。

最近節句飾りのCMやら広告やらを目にします。
ご当地だからでしょうか、政宗の兜がやたらと目につきます。
もちろん嬉しいです。本気で欲しいと思います。(笑)
そういえばトイザらスのホームページで武将の兜が売られているらしい。・・・気になる。


  
タグ :無双


Posted by じょん太郎 at 02:07Comments(2)無双絵

2008年03月10日

小十郎と白石城(BASARAネタ)




やっと描き終わった小十郎の絵。
背景は去年の夏に白石に行って撮った白石城の写真です。

BASARAの小十郎って格好いいんですよね。
本当は筆頭を先に描きたかったんですが、何故か小十郎を先に描いてしまった。
次は筆頭と一緒の絵を描きたいなぁ・・・。  
タグ :BASARA


Posted by じょん太郎 at 18:59Comments(0)BASARA絵

2008年03月08日

だてBLOG入った!!

今日からブログを始めてみよう。
だって伊達だよ!!
伊達万歳!!
サイトの更新も頑張らねば・・・(-_-;)  


Posted by じょん太郎 at 00:42Comments(0)徒然